御嶽山の麓のまち・飛騨小坂。小坂の滝めぐりを展開するNPO法人飛騨小坂200滝の若手(?)ガイドが情報発信します!

2017年1月23日月曜日

冬のシーズン!!っていう感じの週末でした~

連日雪がチラつき路面もツルスルガタガタするようになりましたね~
お車の運転にはお気をつけください(^^)

小坂の滝めぐりではいよいよ始まった冬シーズンでワクワクの毎日です♪

昨日・一昨日と、冬らしいにぎやかな週末をむかえたので、先週の濁滝の様子とともにご紹介!

今回の週末は土曜日にかんじき作り、日曜日はそのかんじきを履いて濁滝ツアーという、なんとも冬の滝めぐりフルコースのお客様!!

かんじき作りは滝めぐりガイドが講師となり作成するのですが、もちろん初めての方でも大丈夫!!(基本的に初めての方しか来ませんが。。。笑)

しかし、やはり一筋縄ではいきません!途中で木が折れてしまったりのハプニングも多々(;_;)
今回も13:00から始まったかんじき作り、全員が完成したころには18:00を回っていました。
とはいえ世界に一つだけのオリジナルマイかんじき!!
ガイドも一緒に記念撮影♪


そして翌日はお待ちかねの濁滝ツアー!!
前日かんじき作りをご体験くださったお客様に加え3名のお客様とガイド3人でツアーに出発です☆


始めの挨拶と自己紹介を済ませさあ出発!!
ガイドの車に分乗し1時間少しほど走ったところに濁滝コースのスタート地点へ。

濁河は一面銀世界。車から降りたとたんテンションマックスのお2人が早速雪の中へ飛び込んでいます!!!!


飛び込んでいったんクールダウンしたところでかんじきを装着!




前日作ったかんじきを履きワクワクのお客様(^^♪


出発前に記念撮影をして早速ツアースタート!!




雪の積もった道なき道を進みます。
先頭ガイドが雪をかき分け(ラッセルって言います)できた道をみんなで一列に歩くのできれいな一本道が完成します。


ツアー中はちょっと危険な場所もあるのでその都度アナウンス、楽しくおしゃべりしながら進みますがこの時ばかりは皆さん、緊張感をもって進みます!!

そして進んだ先にあるのが。。。。。











じゃん!!!


お待ちかねの濁滝!!
先日の下見の時よりも氷が成長していましたよ~
滝に付いた氷はまるで氷のレースのよう!!とっても芸術的な造形です☆
(ちなみにこの表現はお客様がおっしゃられていたものをお借りしています。とっても素敵な表現!!)


今回のツアーと下見の時、ちょっと見比べてみましょうか(^^)
上が今回の濁滝(1月22日)、したが下見時の濁滝(1月19日)です。



上部の氷が増えているのがわかりますね~
たったの3日間でここまで成長するんですね(^^)自然は偉大です!!


記念撮影や滝とのふれあいを楽しんだところで名残惜しいですが滝を後にし帰路につきます。。。

ですが当ツアーの目玉はまだまだあります!!
なんといってもお昼ご飯と温泉付き!!

ツアーで疲れや冷えた身体を癒すのは暖かい食事と温泉でしょ?!
ということで昨日の昼食はコチラ!!!
シシ鍋でした~ヽ(^^)丿
※ツアーの日にちにより地鶏鍋やその他変更する場合がございます。


冬の滝めぐりを楽しみ、暖かいご飯と温泉☆
なんとも贅沢なツアーじゃありませんか!!
ご飯を前に皆さんも満面の笑みです♪


食事の後はあったか温泉で疲れを癒します(^^)

ツアーの流れはこんな感じ♪
どうです?行ってみたくなりませんか??

2月のツアーもご予約を頂きすでに満席のツアーも出てきました。
ご興味のある方、参加を迷って見える方がおみえでしたらお急ぎを~(^^)/



記:こめの

2017年1月21日土曜日

ちょっと変わり種!【虫が苦手な方は要注意です】

マイかんじき作り、ちゃくちゃくと進んでおります(^-^)


木を選んだり、クツのサイズに合わせて採寸したり。。。


切ったりと結構本格的に作っていきますよ~(^^)



さてさて、本日はちょっと変わり種。

ビジターセンターに新しいおともだちがやってきました。

はい。ドン!!


タランチュラです。

ローズヘアーやチリアンコモンなんていう呼び名でよばれる本種、もちろん毒持ちです。

わたくしこめの、脚の多い生き物が大好きで蜘蛛や百足に目がありません
更に言うとアリが大好きですが・・・話が長くなるのでここではしません!

ビジターセンターにも何か生き物、【看板娘】的な何かがいたらいいな~と漠然と考えていまして、
この子になったわけです。
目指せビジターセンターの看板娘!!!


レッグスパン(脚を広げた時のサイズ)はすでに10cm程ありますが、この子は雌なのでまだまだ大きくなるのではないでしょうか。


ツアーにご参加いただく方はもちろん、ぜひ会いに来てくださいね~(^^)


記:こめの




2017年1月18日水曜日

観光施設のみなさまへ雪原ハイキング&カフェの体験ツアーを行いました

先週末の大寒波で小坂も雪かきが必須の今日この頃です。

雪原ハイキング&カフェのフィールドである鈴蘭高原でも積雪は1mを超えてきています。

日々の雪またじは大変ですがいよいよ冬のシーズンが始まりツアーのご予約も頂いております。


そんな中、先日「下呂市内観光施設の方々を対象とした雪原ハイキング&カフェの体験会」を行いました。

いつも我々のツアーをご紹介くださる方々に我々がいったいどんなツアーをどのように行っているのか!そしてその魅力や楽しさを知っていただきたい!!
そんな思いから今回このような体験会を企画してみました。

初の試みにもかかわらず、水明館さん、紗々羅さん、ゲローバルホステルさん、鈴蘭高原ペンションYes,Noさんのスタッフの方々がご参加くださいました。
お忙しい所、ご参加頂きありがとうございました。

せっかくなのでツアーの様子をまとめてご紹介♪

初日は積雪おおよそ30cmといったところでしょうか。


鈴蘭高原もすっかり雪化粧でとっても綺麗です。


あいにくの天気ではありましたが、雪のコンディションは抜群!!
バッフバフの新雪を歩くのは最高ですよ~(^^)


こちらはヤドリギの解説中。。。
フィールドに散らばる見どころや解説もガイドツアーならではの楽しみ方です♪

もちろん遊びも全力で!!
大人になってから真剣に雪遊びやソリ遊びってあんまりしないですよね??

ここではできる・・・いや、やるんです!!
大人のソリ遊びは少しエクストリーム!!とーっても楽しいですよ!!



。。。大人でも容赦なく雪まみれにしてくれます(^^)

遊び疲れたらカフェタイム♪コーヒーやちょっとしたスイーツで身体もほっこり(^^♪




体験会は2回実施しましたが、2回目の鈴蘭はちょっと様子が違います。
先週末の寒波の影響で積雪1m超え!!常にラッセル!!実にいいトレーニング運動になります。


自然の中で遊ぶのでこれもまた違った一面が見られて面白い!!
大量積雪ならではの楽しみ方。。。


雪原ダッシュ!!
積雪が少ないと簡単にできてしまうのですが、この積雪なので一癖あって楽しい!!
雪を舞い上げてのダッシュは快感です!!


もちろんお馴染みカフェタイムも♪


そして今年の雪原ハイキング&カフェツアーの昼食は鉱泉湯豆腐なんです!!
小坂のソウルフード(注:こめのの勝手な意見です)だと思っています、鉱泉湯豆腐をみんなで囲んで食べるのもツアーの目玉のひとつなんですね~
冷えた体に優しく染み渡ります!!とってもヘルシーなので女性にもおススメです(^^)

※写真はイメージです。ツアー昼食は大なべをみんなで囲みます。


2日間ともそれぞれの立場からの意見や要望など、たくさんの意見が飛び交いました。
ツアーをお楽しみいただき、意見交換を行うことでお客様へより良いツアーが提供できるように日々努力していきたいと思います。



こんな雪原ハイキング&カフェツアー。
ぜひご参加ください(^^)


記:こめの

2017年1月13日金曜日

いよいよシーズン開幕!!今季初の冬の滝めぐり

週末にかけ最強寒波!!
なんて言葉が盛んにテレビやラジオから聞こえてきます。

寒波も積雪もほどほどに。。。なんて思う反面、これでツアーでの雪は完璧かも♪なんて思ってしまうあたり、もうシーズン開幕でテンション上がりっぱなしです。

しかし、1月も半ばに差し掛かる今日この頃、飛騨小坂ビジターセンターの積雪は0センチ(._.)
寒さはあれど冬感がまったくしません!!

しかし!濁河はやっぱり違います!!


一面雪景色が広がります。除雪車もフル稼働でしたよ~

そんな中、昨日今日と2日連続で仙人滝ツアーのガイドに行ってきました!
今シーズン初の冬の滝めぐりガイド、少し緊張しましたがやっぱり楽しい!!
そんなツアーを少しだけレポートします。


昨日はご夫婦でのお客様。濁河温泉とこの冬の仙人滝ツアーをお目当てに横浜からお越しくださいました!!

まずはご挨拶をして早速ツアースタート!!
とても気さくにお話しくださるご夫婦ですぐに打ち解けることができました(^-^)
早速かんじきを履いていきます。


かんじきはもちろん初めてだそうで焦らずしっかりと装着していきます。
まずは肩慣らしにスタート地点周辺を少し歩きます。
「沈まない!」、「思ったより歩きやすい!!」なんて言葉が飛び交います。

そして仙人滝に向かって出発!!
前日からの積雪はおおよそ40センチといったところでしょうか。
バフバフの新雪を歩けるとってもグッドなコンディション!思わずテンションも上がります。


日々ビジターセンターでお仕事をしていますが、同じ小坂とは思えないこの光景!!
かんじき大活躍です。
雪が積もった道なき道を進みます。。。


途中、こんな立派なつららも発見!
ミニチュアのなんちゃって氷瀑みたいですね~♪

そして間もなくたどり着いたのは目的地の仙人滝!!


昨日の様子です。左右から徐々に凍り付く仙人滝の様子に息をのみます。。。
ここで本日もカフェタイム♪
氷瀑を見ながらのプチ贅沢な時間です(^^)


暖かい飲み物で身体を癒したところで、名残惜しいですが帰路につきます。
せっかくなので滝をバックにかんじき一緒にハイチーズ!!


仙人滝の看板を写せないあたり、ガイドとしてどうなの。。。と後から後悔したのはココだけの話しです。(もちろん看板前の写真はばっちり納めましたよ。。。)
まだまだ修行が足りませんね。

そして帰りがけ、
「ガイドさん・・・一度やってみたいことがあるんです」とお客様。
「もちろん!!なんですか??」とわたくし
「とってもきれいな雪なので飛び込みたいです」と奥さま
雪をきれいという人はたくさんいましたがきれいな雪と表現する方は初めて。
後から聞くと、真っ白でさらさらして、こんな雪は初めて見ましたとのこと。。。納得です。

ツアーも終盤ということもあり、もちろんご希望にお答えして踏み跡ひとつない場所をチョイス!
安全を確認して「思いっきりどうぞ!!」と


。。。バフッ・・・見事に雪と同化しました~(^^)
人生初体験でした!!とのこと。
ご一緒できてとても嬉しく思います。


そして日付は変わり本日の仙人滝ツアー!

本日は親子でご参加のお2人♪
少し体力に自信がないんですとお母さま。
初めての冬のソトアソビということもあり緊張気味でしたが、ツアーが始まってみればどこ吹く風!

初めてのかんじき歩きもスムーズであっという間に仙人滝に到着。


お馴染みの(お馴染みにしたい)かんじきポーズ!(ネーミングも考えたい)
もちろんここでもカフェタイムで身体を温めます。
今日は滝の前で少し雪が強まってきましたがなんとかツアーも無事に催行できました。


道中は木のお話しや動物のお話し、お客様のお話しや私自身のお話しなどで終始盛り上がったツアーでした。

シラビソのいい匂いに思わず「やみつきになりそう!」とお客様。
その気持ちわかります!!!(気になる方は嗅ぎに来てくださいね♪)


雪が降ると橋の端が見にくくなるので要注意です。
注意喚起はもちろんしっかりとサポートしますので雪の中を歩くのが初めてでもご安心ください!

ツアーが終わった後も小坂の話しや他のツアーの話しで盛り上がりました。
ぜひ違うツアーや違うシーズンも遊びに来てくださいね~(^^)


こんな感じであっという間に駆け抜け気付けば金曜日。
明日14日からは雪原ハイキング&カフェがいよいよシーズンインです!!

ツアーの様子やどんなツアーなの?なんて記事も書こうと思います。

さあ、今年も冬シーズン開幕!!
頑張るぞ~

ぜひ冬の小坂へ遊びに来てくださいね♪
一緒にソトアソビしませんか。




記:こめの


2017年1月6日金曜日

冬の滝めぐり・現地視察報告”氷もグングン成長中!”

正月も終わりいよいよ冬の滝めぐりオープンに向けて準備が進みます。とはいっても降雪機で雪を降らせるわけにもいかないしクーラーで気温を下げるわけにもいかないので自然に委ねるだけ。こちらができることと言えば現場に足を運び状況を確認することくらい。



今回は濁河エリアの主要な滝の結氷状況や積雪状況を確認するためにガイドだけで冬の滝めぐり♪下界は積雪ゼロ!気温こそようやく真冬らしくなってきたものの天気が良いと見た目は春のよう。しかし濁河は別格でした。ビジターセンターより車で1時間、標高差にして1200m、気温は日中にもかかわらずマイナス5度。風もやや強く吹き寒い~!やっぱ冬はこうじゃないとね!ただ積雪は少なく、深いところでも30cmを切る程度。


出発準備をととのえまずは材木滝へ。積雪が少なく笹薮が埋まっていない。ということで夏道を行くことに。ただ、中途半端な積雪なだけに階段ではスリップするしコンディションは悪い。チェーンスパイクを装着して慎重に下る。標高差にして100m。谷底にたどり着けばそこは材木滝の真正面。材木滝が吹き上げる飛沫はことごとく凍り付き滝壺に散らばる流木にはエビのしっぽが分厚く鎧のように木々を覆っている。河原の石も氷に覆われもっこりしている。積雪が少ないせいか結氷は思いのほか進んでいて、かつ、雪に埋もれていない分美しい。これはこれでありかも。


材木滝すぐ上の翡翠滝もすっきりとしたうすこおりをまとっている。途中、温泉の湧く湯棚田で見つけたオオカメノキ。花芽は大きく膨らみ葉になる部分が開いている。通常もっと遅い3月頃にこんなに開いているものを見かけることはあるけど温泉の熱気のせいかな?


材木滝コースを後にして仙人滝へ。こちらも例に漏れず積雪は少ない。夏道を仙人滝までゆっくり進む。仙人滝の結氷も見事で滝本体が氷に覆われないまでも左右の氷柱はすでに立派に成長していて蒼く美しい。ここからの成長はきっと早いだろう。期待が膨らむ。




今現在の滝の様子はまだまだハイシーズンとは言い切れないコンディションではありましたが来週には首をなが~くして待っていた寒波がようやく到来します!積雪もぐっとまして今よりも良いコンディションになること間違いなし。1月中旬からは冬の滝めぐり期待大!!中旬からは滝めぐり定期ツアーも開催します!開催日以外でも個別開催も可能です。お気軽にご相談くださいね~!

☆冬の滝めぐりラインナップ 
☆予約状況確認 

記 クマ